無料ブログはココログ

« 神戸・六甲山の上美術館 さわるみゅーじあむ 日本初触れる美術館 | トップページ | 神戸ルミナリエ、KOBEイルミネーションバス記念カードの発売!11月22日から発売/ルミナリエ記念グッズ »

2013.11.22

神戸須磨離宮公園の紅葉「第11回もみじ観賞会」夜間紅葉ライトアップ/神戸紅葉名所


神戸須磨離宮公園の紅葉「第11回もみじ観賞会」夜間紅葉ライトアップ/神戸紅葉名所
例年の紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬頃


須磨離宮公園は噴水広場のある欧風庭園の本園、温室などのある植物園、アスレチックコースのある子供の森、大阪湾を一望できる展望台から構成され、四季を通じて花を楽しめる施設になっています。

須磨離宮公園にはバラ園、アジサイ園、花菖蒲園、藤棚などがあり、植物園には花の庭園、梅桃園、梅林、牡丹園、アジサイ園、モミジ紅葉の道、温室などがあり、300種、8万株の花木が植えられています。

須磨離宮公園で、紅葉の見頃に合わせて「もみじ観賞会」が開催されます。期間中の土曜・日曜・祝日には「もみじのライトアップ」も行われ、日中とは別世界の幻想的な風情をお楽しみいただけます。香り高い秋のバラとともに、市街地でお気軽にお楽しみいただける紅葉です。

もみじの道紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬。 期間中もみじまつり、紅葉ライトアップが行われます。

11月下旬から12月上旬にかけて植物園エリアでは、もみじのトンネルができ晩秋の風情がいっぱいです。期間限定の紅葉のライトアップやキャンドルナイト、お茶席など紅葉とともにお楽しみください。


★ 神戸宿泊プラン
《紅葉・クリスマス・忘年会・新年会・年末年始》


■ 須磨離宮公園の紅葉「第11回もみじ観賞会」夜間紅葉ライトアップ
期間:
 11月23(土祝)~12月8日(日)
時間:
 9:00~17:00
 ライトアップは期間中の土・日・祝日20:00まで

■ 須磨離宮公園の紅葉・もみじのライトアップ
日程:
 11月23日(土)、24日(日)、30日(土)
 12月1日(日)、7日(土)、8日(日)
時間:
 17:00~20:00

■ もみじ茶会・植物園和室
日程:
 11月23日(土)
時間:
 10:00~
場所:
 植物園和室
料金:
 400円
先着200名

■ 須磨離宮公園の紅葉・もみじキャンドルナイト
日程:
 11月30日(土)、12月1日(日)
時間:
 17:00~20:00

■ 須磨離宮公園の紅葉・もみじコンサート
日程:
 12月1日(日)
時間:
 13:00~14:00
場所:
 植物園和室

神戸市立 須磨離宮公園


神戸須磨離宮公園の紅葉もみじ観賞会
神戸須磨離宮公園の紅葉もみじ観賞会


■ 須磨離宮公園写真集
神戸市立須磨離宮公園
須磨離宮公園噴水と噴水のライトアップ夜景
須磨離宮公園バラ園・神戸のバラ園・バラの花
紅葉とモミジ・須磨離宮公園
100万人のキャンドルナイト 神戸 in 離宮公園公園

■ 兵庫と神戸の紅葉名所・紅葉写真
兵庫県の紅葉の名所・もみじ写真集
兵庫の紅葉スポット・紅葉の名所情報
六甲山の紅葉・神戸森林植物園

■ 兵庫と神戸の夜景・イルミネーション写真
兵庫県の夜景・イルミネーション/兵庫夜景スポット
神戸の夜景・イルミネーション/神戸夜景スポット
神戸夜景スポット-六甲山-
兵庫県クリスマスイルミネーション
神戸クリスマスイルミネーション
神戸ルミナリエ2013 -kobe luminarie 2013-


神戸須磨離宮公園の紅葉
神戸須磨離宮公園の紅葉もみじ観賞会


神戸須磨離宮公園の紅葉
神戸須磨離宮公園の紅葉もみじ観賞会


神戸須磨離宮公園の紅葉
神戸須磨離宮公園の紅葉もみじ観賞会


神戸須磨離宮公園の紅葉
神戸須磨離宮公園の紅葉もみじ観賞会


神戸須磨離宮公園の紅葉
神戸須磨離宮公園の紅葉もみじ観賞会


★六甲山の宿泊プラン
《紅葉・クリスマス・忘年会・新年会・年末年始》


★有馬温泉宿泊プラン
《紅葉・クリスマス・忘年会・新年会・年末年始》


★紅葉特集2013

★京都 紅葉特集2013

★兵庫 紅葉特集2013

★クリスマス特集2013

★東京ディズニーリゾート30周年特集&クリスマスプラン

★ユニバーサル・スタジオ・ジャパンUSJオフィシャルホテル

★神戸宿泊プラン《紅葉・クリスマス・年末年始》

« 神戸・六甲山の上美術館 さわるみゅーじあむ 日本初触れる美術館 | トップページ | 神戸ルミナリエ、KOBEイルミネーションバス記念カードの発売!11月22日から発売/ルミナリエ記念グッズ »

イベント情報」カテゴリの記事

神戸のイベント・まつり」カテゴリの記事

神戸の紅葉」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 神戸・六甲山の上美術館 さわるみゅーじあむ 日本初触れる美術館 | トップページ | 神戸ルミナリエ、KOBEイルミネーションバス記念カードの発売!11月22日から発売/ルミナリエ記念グッズ »

ブログ検索


スポンサードリンク 1




スポンサードリンク 2