インフィオラータ神戸2011年4月23日開幕 三宮東・元町あなもん・西元町・鈴蘭台
インフィオラータ神戸2011/三宮東・元町あなもん・西元町・鈴蘭台
-神戸の街は花絵の展覧会~神戸チューリップの花絵-
4月23日開幕 三宮東・元町あなもん・西元町・鈴蘭台
■ インフィオラータ神戸2011/神戸のイベント情報
日程:2011年4月23日~5月1日
場所:兵庫県神戸市 市内各所特設会場
入場料金:無料
関連ページ:インフィオラータ神戸~チューリップの花絵
■ インフィオラータ神戸2011開催会場
・三宮東 4月23日~24日
・元町あなもん 4月23日~24日
・西元町 4月23日~24日
・鈴蘭台 4月23日~24日
・北神戸田園スポーツ公園 4月28日午後~30日午前
・北野坂 4月29日~5月1日
・三井アウトレットパークマリンピア神戸 4月29日~5月1日
インフィオラータ神戸
インフィオラータ神戸
インフィオラータ神戸
インフィオラータ神戸
インフィオラータ神戸・開催日程 イベント情報
■ インフィオラータ神戸
インフィオラータ神戸は、阪神・淡路大震災で暗くなった街を明るくしようと1997年(平成9年)に始まった花のイベントで、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂を目的としています。同じ目的で開催されているイベントに神戸ルミナリエがあります。
現在では、震災から復興していく神戸の姿を全国に向けて発信し、まちづくり、環境、集客・観光などに視点に置き、神戸の春の風物詩のイベントとして定着しています。
■ インフィオラータ(infiorata)
インフィオラータ(infiorata)とは、イタリア語で花を敷きつめるという意味があり、イタリアのローマ・ジェンツァーノ市では200年以上の歴史があり、ヨーロッパ各都市で開催されています。
神戸市ではインフィオラータ神戸発祥の地である三宮あじさい通りをはじめ、元町商店街、神戸北野異人館、六甲山、マリンピア神戸、舞子ビラなどの会場で開催されます。
インフィオラータ神戸では、色とりどりのチューリップの花びらを使ってで路上に巨大な花絵を描きます。大きなものでは長さ10mを越えるものもあり、さながらチューリップの花のじゅうたんのようです。
インフィオラータ神戸の花絵に使用されるチューリップの花びらは、全国有数のチューリップ産地である富山県砺波市、新潟県新潟市から摘み取られた花びらを取り寄せています。
たんとうチューリップまつり・但東町のチューリップ畑
【壁紙】チューリップ畑 1
【壁紙】チューリップ畑 2
【壁紙】チューリップの花
【壁紙】チューリップの花・品種図鑑 1
【壁紙】チューリップの花・品種図鑑 2
« 【壁紙】桜・XGA1024×768デスクトップ壁紙 | トップページ | にしきシャクナゲまつり/兵庫県篠山市のイベント情報 »
「イベント情報」カテゴリの記事
- 神戸ルミナリエ2015ハートフルデー 12月2日開催(2015.12.02)
- 神戸ルミナリエ2015試験点灯の画像 ルミナリエの日程は12月4日から12月13日まで(2015.12.02)
- 兵庫県・神戸市 国際博物館の日・美術館や博物館が無料 / 神戸市立博物館、神戸小磯記念美術館ほか(2015.05.16)
- 香美町村岡区 うわのレンゲツツジまつり2015 / 県立兎和野高原野外教育センター(2015.05.16)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
「神戸の話題」カテゴリの記事
- 神戸市プレミアム商品券「神戸ときめき商品券」8月17日発売!!先行販売は8月7日から!!プレミアム率20%!!(2015.08.06)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
- 神戸市 エコ&セーフティ神戸カーライフフェスタ2015・エコカー、電動アシスト自転車、セグウェイの試乗会(2015.05.15)
- 神戸市 第45回神戸まつり2015・東京ディズニーリゾートスペシャルパレード / フラワーロード、旧居留地周辺(2015.05.14)
- 神戸市須磨区 神戸まつり2015須磨音楽の森花火大会 須磨区のおまつり / 2015年5月16日(土)(2015.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【壁紙】桜・XGA1024×768デスクトップ壁紙 | トップページ | にしきシャクナゲまつり/兵庫県篠山市のイベント情報 »
コメント