書写山圓教寺の修正会・追儺式・書写の鬼追い
書写山圓教寺の修正会・追儺式・書写の鬼追い
日程:毎年 1月18日
時間:13:00~
場所:兵庫県姫路市書写・書写山圓教寺 摩尼殿
拝観料:300円
公式サイト:天台宗別格本山 西国第27番札所 書寫山圓教寺
情報サイト:姫路観光コンベンションビューロー・ひめのみち
施設データ:書寫山圓教寺
・書寫山圓教寺(書写山円教寺) 壁紙写真
・摩尼殿・書写山円教寺 壁紙写真
・十妙院・書写山円教寺 壁紙写真
・金剛堂・書写山円教寺 壁紙写真
・奥の院 開山堂・書写山円教寺 壁紙写真
・書写山円教寺の紅葉壁紙写真
・書写山円教寺のライトアップ夜景壁紙写真
・東坂参道・書写山円教寺 壁紙写真
書写山圓教寺 摩尼殿/兵庫県姫路市書写
↓↓以下「姫路観光コンベンションビューロー・ひめのみち」より引用↓↓
平安時代に、性空上人によって開かれた書写山圓教寺は、西国27番目の札所であり「西の比叡山」と呼ばれる天台宗の三代道場の一つです。境内全域が、国の史跡に指定されており、山内には歴史の重みを物語る数々の堂塔伽藍が残されています。
修正会とは、年の始めに去った年の反省をし、新たな年の決意をする年頭の法要のことを言います。
圓教寺では、摩尼殿(本堂)と白山権現で赤鬼と青鬼が鬼おどりを舞い、今年の厄払いをしてくれますが、圓教寺の鬼には角がありません。これは、性空上人の側近として仕え、この山の守護神としてまつられた若天(わかてん)と乙天(おとてん)両童子の化身であると考えられているからです。
参拝者たちの目的の一つは、白山権現の鬼おどりの後にまかれる、厄除けの“鬼の箸”です。カラスのサンショウの木を丸く削った白木の棒で、世話人が前殿からまきはじめると、両手を空中に伸ばしての奪い合いが始まります。
白山権現で鬼が厄払いをしている間に、摩尼堂では十数人の僧たちが修正会をおこないます。その後、白山権現でおどった鬼が摩堂尼堂に向かい、ふたたび内陣の御堂で鬼おどりを舞います。
↑↑ここまで「姫路観光コンベンションビューロー・ひめのみち」より引用↑↑
■ 全国各地の人気ラーメン・日本全国名店ラーメンをお取り寄せ
« 神戸・太山寺の追儺式・鬼追い・正月の福餅まき/神戸市西区 | トップページ | 書写山圓教寺の節分・豆まき »
「イベント情報」カテゴリの記事
- 神戸ルミナリエ2015ハートフルデー 12月2日開催(2015.12.02)
- 神戸ルミナリエ2015試験点灯の画像 ルミナリエの日程は12月4日から12月13日まで(2015.12.02)
- 兵庫県・神戸市 国際博物館の日・美術館や博物館が無料 / 神戸市立博物館、神戸小磯記念美術館ほか(2015.05.16)
- 香美町村岡区 うわのレンゲツツジまつり2015 / 県立兎和野高原野外教育センター(2015.05.16)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
「兵庫の話題」カテゴリの記事
- 兵庫県・神戸市 国際博物館の日・美術館や博物館が無料 / 神戸市立博物館、神戸小磯記念美術館ほか(2015.05.16)
- 香美町村岡区 うわのレンゲツツジまつり2015 / 県立兎和野高原野外教育センター(2015.05.16)
- 加古川市 志方町横大路ルピナスまつり2015 / 加古川横大路ルピナスの里(2015.05.10)
- 朝来市和田山町 白井大町藤公園2015 / 夜間は藤棚がライトアップされます(2015.04.29)
- 宝塚市 長谷牡丹園開園2015 / 2015年4月26日~5月31日 / ゴールデンウィークはイベント開催(2015.04.28)
「兵庫のイベント・祭り」カテゴリの記事
- 姫路城ブルーインパルスの祝賀飛行・姫路城「平成の大修理」完成記念式典(2015.03.26)
- 書写山もみじまつり・書写山圓教寺 姫路市紅葉名所/書写の里・美術工芸館「もみじまつりイベント(2013.11.20)
- 加古川志方町でルピナスが見頃・志方ルピナスまつり開催(2013.05.15)
- 丹波市山南 姫ボタルまつり/兵庫県イベント情報(2011.06.20)
- 万葉の岬つばきまつり・相生市/兵庫県イベント情報(2011.03.05)
「兵庫の伝統芸能」カテゴリの記事
- 神戸・性海寺の追儺式・鬼やらい・正月の福餅まき/兵庫県神戸市(2011.01.17)
- 加西・東光寺の田遊び・鬼会(追儺式・鬼追い)・正月の福餅まき/兵庫県加西市(2011.01.16)
- 書写山圓教寺の節分・豆まき(2011.01.14)
- 書写山圓教寺の修正会・追儺式・書写の鬼追い(2011.01.14)
- 加古川・鶴林寺の追儺式・鬼追い・正月の福餅まき/加古川市(2011.01.15)
「兵庫の寺・寺院・仏閣」カテゴリの記事
- 【壁紙】應聖寺と沙羅の花/XGA1024×768デスクトップ無料壁紙(2011.07.22)
- 【壁紙】かやぶき屋根の寺と沙羅の花/徹心寺/XGA1024×768デスクトップ無料壁紙(2011.07.14)
- 【壁紙】あじさい/新宮八幡神社/XGA1024×768デスクトップ無料壁紙(2011.07.04)
- 兵庫県 丹波の雪景色・白毫寺/兵庫県丹波市(2011.02.13)
- 兵庫県 丹波の雪景色・高源寺/兵庫県丹波市(2011.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント