常瀧寺の紅葉と大銀杏(大公孫樹)/丹波市青垣町の紅葉スポット
常瀧寺の紅葉と大銀杏(大公孫樹)
兵庫県丹波市青垣町の紅葉スポット
常瀧寺の紅葉/丹波市青垣町
常瀧寺の紅葉/丹波市青垣町
常瀧寺の紅葉/丹波市青垣町
常瀧寺の紅葉/丹波市青垣町
常瀧寺の大銀杏(大公孫樹)/丹波市青垣町
常瀧寺の大銀杏(大公孫樹)/丹波市青垣町
常瀧寺は、養老2年(712年)に法道仙人が開山されたと伝わり、丹波でも屈指の古刹です。裏山の中腹には樹齢1300年といわれる大銀杏があり、法道仙人のお手植えの銀杏と伝えられています。幹周りは11mもあり、日本でも3本の指に入り、西日本では一番の大木です。
« 天滝と天滝渓谷の紅葉/養父市大屋町の紅葉スポット | トップページ | 高源寺の紅葉/丹波市青垣町の紅葉スポット »
「兵庫の紅葉」カテゴリの記事
- 書写山もみじまつり・書写山圓教寺 姫路市紅葉名所/書写の里・美術工芸館「もみじまつりイベント(2013.11.20)
- 好古園紅葉会・紅葉のライトアップ/姫路城西御屋敷跡庭園-姫路市(2013.11.19)
- 豊岡・安国寺ドウダンツツジ見ごろ/但馬紅葉名所 安国寺/豊岡市但東町(2013.11.14)
- 應聖寺・應聖寺庭園の紅葉/兵庫県福崎町(2010.12.08)
- 石妙寺の紅葉/兵庫県市川町(2010.12.08)
「兵庫の寺・寺院・仏閣」カテゴリの記事
- 【壁紙】應聖寺と沙羅の花/XGA1024×768デスクトップ無料壁紙(2011.07.22)
- 【壁紙】かやぶき屋根の寺と沙羅の花/徹心寺/XGA1024×768デスクトップ無料壁紙(2011.07.14)
- 【壁紙】あじさい/新宮八幡神社/XGA1024×768デスクトップ無料壁紙(2011.07.04)
- 兵庫県 丹波の雪景色・白毫寺/兵庫県丹波市(2011.02.13)
- 兵庫県 丹波の雪景色・高源寺/兵庫県丹波市(2011.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 天滝と天滝渓谷の紅葉/養父市大屋町の紅葉スポット | トップページ | 高源寺の紅葉/丹波市青垣町の紅葉スポット »
コメント