原不動滝の紅葉/宍粟市波賀町の紅葉スポット
原不動滝の紅葉
兵庫県宍粟市波賀町の紅葉スポット
原不動滝の紅葉/宍粟市波賀町
原不動滝の紅葉/宍粟市波賀町
原不動滝の紅葉/宍粟市波賀町
原不動滝の紅葉/宍粟市波賀町
原不動滝の紅葉/宍粟市波賀町
原不動滝の紅葉/宍粟市波賀町
以下ウィキペディア (Wikipedia)より引用
原不動滝(はらふどうだき)は兵庫県宍粟市波賀町原にある滝。日本の滝百選の一つ。名瀑の宝庫である氷ノ山後山那岐山国定公園を代表する名瀑で、1969年発行の国定公園シリーズ切手の図案に採用された。
揖保川の支流で、竹呂山(1129m)を源流とする引原川支流の八丈川流域にある。落差88mを3段に分かれて落下する男滝と、男滝の最下段部の滝壺で合流する女滝が左脇にある。 滝見用の吊り橋「奥かえで橋」が掛かっており、ここから滝を眺められる。駐車場より滝までの遊歩道途中には滝の名の由来となった「不動堂」がある。周囲は波賀不動滝公園となっており、原不動滝森林公園の名称でひょうごの森百選に定められている。滝の周囲は原生林となっており、モミの針葉樹や、ブナ、モミジなどの落葉樹が多く秋には紅葉の名所となる。公園内には宿泊・温泉施設「楓香荘(ふうかそう)」やキャンプ場がある。
交通アクセス
JR姫路駅より神姫バス山崎行き終点下車、所用1時間20分。神姫バス原または戸倉行きに乗り換え原停留所下車、所用40分、バス停より徒歩30分。4月~11月の土・日・祝日は山崎より神姫バス楓香荘行きあり。楓香荘から徒歩10分。
車の場合は国道29号「道の駅はが」より北へ約100mの分岐を西に入り約0.8km、駐車場(無料)あり。駐車場より徒歩10分。
ここまでウィキペディア (Wikipedia)より引用
■【楽天トラベル】 京都・大阪・神戸旅行 観光情報と宿泊予約
![]() |
・宿泊予約 ホテル・温泉旅館 ・高級ホテル・高級旅館予約 ・高速バス予約 ・レンタカー予約 ・旅行・観光・レジャー情報 | ・国内航空券予約 ・海外航空券予約 ・楽天トラベル特集&キャンペーン ・近畿の旅行・宿泊予約サービス ・兵庫県のレジャー情報 |
« 音水渓谷・明神滝の紅葉/宍粟市波賀町の紅葉スポット | トップページ | 天滝と天滝渓谷の紅葉/養父市大屋町の紅葉スポット »
「兵庫の話題」カテゴリの記事
- 兵庫県・神戸市 国際博物館の日・美術館や博物館が無料 / 神戸市立博物館、神戸小磯記念美術館ほか(2015.05.16)
- 香美町村岡区 うわのレンゲツツジまつり2015 / 県立兎和野高原野外教育センター(2015.05.16)
- 加古川市 志方町横大路ルピナスまつり2015 / 加古川横大路ルピナスの里(2015.05.10)
- 朝来市和田山町 白井大町藤公園2015 / 夜間は藤棚がライトアップされます(2015.04.29)
- 宝塚市 長谷牡丹園開園2015 / 2015年4月26日~5月31日 / ゴールデンウィークはイベント開催(2015.04.28)
「兵庫の紅葉」カテゴリの記事
- 書写山もみじまつり・書写山圓教寺 姫路市紅葉名所/書写の里・美術工芸館「もみじまつりイベント(2013.11.20)
- 好古園紅葉会・紅葉のライトアップ/姫路城西御屋敷跡庭園-姫路市(2013.11.19)
- 豊岡・安国寺ドウダンツツジ見ごろ/但馬紅葉名所 安国寺/豊岡市但東町(2013.11.14)
- 應聖寺・應聖寺庭園の紅葉/兵庫県福崎町(2010.12.08)
- 石妙寺の紅葉/兵庫県市川町(2010.12.08)
「兵庫の川・滝・渓谷」カテゴリの記事
- 【壁紙】猪名川の源流/XGA1024×768デスクトップ無料壁紙(2011.07.14)
- ノルウェイの森・新緑の谷川/兵庫県神河町(2011.06.21)
- 【壁紙】ホタルの光跡・西脇市 中畑工場公園ホタルの宿/XGA1024×768デスクトップ壁紙(2011.06.15)
- 【壁紙】ホタルの光跡・八千代ホタルの宿路/ XGA1024×768デスクトップ壁紙(2011.06.13)
- 木の根橋の紅葉/兵庫県丹波市柏原町(2010.11.29)
この記事へのコメントは終了しました。
« 音水渓谷・明神滝の紅葉/宍粟市波賀町の紅葉スポット | トップページ | 天滝と天滝渓谷の紅葉/養父市大屋町の紅葉スポット »
コメント