インフィオラータこうべ2010開催日程 / 神戸市
インフィオラータこうべ2010開催日程 / 神戸市
■ 兵庫県のご当地グルメ・特産品・名産品・おみやげ
■ 神戸 三宮 北野 元町 有馬温泉のご当地グルメ・おみやげ
日時:4月24日(土)~5月4日(火)
場所:兵庫県神戸市
◆三宮東・三宮あじさい通り
場所:神戸市中央区・三宮あじさい通り
日程:4月24日(土)~25日(日)
◆元町あなもん
場所:神戸市中央区・元町穴門商店街
日程:4月24日(土)~25日(日)
◆西元町・元町6丁目商店街
場所:神戸市中央区・元町6丁目商店街
日程:4月24日(土)~25日(日)
◆HAT神戸・兵庫県立美術館南側広場
場所:神戸市中央区・兵庫県立美術館南側広場
日程:4月24日(土)~25日(日)
◆須磨区・須磨パティオ
場所:神戸市須磨区・須磨パティオ
日程:4月28日(水)~30日(金)
◆北区・北区役所
場所:神戸市北区・北区役所前
日程:4月24日(土)~25日(日)
◆北神戸・北神戸田園スポーツ公園
場所:神戸市北区・北神戸田園スポーツ公園
日程:4月28日(水)~29日(木)
◆北野・異人館北野坂
場所:神戸市中央区・北野坂、北野町広場
日程:5月1日(土)~3日(月)
◆垂水区・マリンピア神戸
場所:神戸市垂水区・三井アウトレットパークマリンピア神戸
日程:5月2日(日)~4日(火)
情報サイト:神戸公式観光サイト [ FEEL KOBE ]
関連ページ:インフィオラータこうべ
・ 兵庫県チューリップの名所
・ たんとうチューリップまつり・但東町のチューリップ畑
◆ インフィオラータ神戸
以下 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より引用
インフィオラータ神戸(インフィオラータこうべ、Infiorata kobe)は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂を目的とする祭典の一つ。 三宮東、北野坂ほか、神戸市内各所で行われる。
概要
道路や広場に花びらを敷き絵を描くもので起源はイタリア各地の祭礼インフィオラータ(it:Infiorata、イタリア語の直訳は「花を敷きつめる」)である。震災犠牲者の鎮魂と傷ついた人々の心を癒すために、まちを花で美しく彩りたいという思いの象徴として、イタリア、ローマ県ジェンツァーノ市のインフィオラータにヒントを得て、1997年から毎年4月に行われている。
使用する花びらは、球根栽培によって不要になったチューリップの花びらで、富山県、新潟県の産地より送られてくる。 三宮東会場にて1997年に初開催され、その後、神戸市内の会場に広がった。
イタリア、ローマ県ジェンツァーノ市のインフィオラータは2世紀以上も前より開催されており、2004年からは、神戸と友好を深めている。
2006年には、スペインのオロタバ市が市制500周年記念事業として、「ワールドインフィオラータ」を開催。 世界のインフィオラータが一堂に集うインフィオラータに神戸チームも招待され、参加している。
第1回は三宮東会場にて神戸芸術工科大学が絵のデザインを行った。 第2回以降の花の絵は広報誌などによる一般公募で、それぞれの実施団体がその絵を決定する。
またその制作にはボランティアが中心となっており、市民参加型イベントである。
その後、長野県や横浜市など、日本各地でインフィオラータが広まっている。
インフィオラータ神戸では、開催期間中に合わせて各種イベントを行うなど、来場者をもてなすための催しを行っている。コンサートやライブ、写真展、大道芸、ファーマーズマーケットなど多種多彩なイベントは、ゴールデンウィークの余暇に訪れた多くの来場者の好評を得ており、祭典の雰囲気に彩りをそえる、欠かせないものとなっている。
ここまで フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より引用
« ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPERとCANON 580EXⅡ/キャノン50Dとストロボ撮影 | トップページ | 柿本神社の盲杖櫻(もうじょうざくら)と人丸山公園の桜/明石市 »
「イベント情報」カテゴリの記事
- 神戸ルミナリエ2015ハートフルデー 12月2日開催(2015.12.02)
- 神戸ルミナリエ2015試験点灯の画像 ルミナリエの日程は12月4日から12月13日まで(2015.12.02)
- 兵庫県・神戸市 国際博物館の日・美術館や博物館が無料 / 神戸市立博物館、神戸小磯記念美術館ほか(2015.05.16)
- 香美町村岡区 うわのレンゲツツジまつり2015 / 県立兎和野高原野外教育センター(2015.05.16)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
「神戸の話題」カテゴリの記事
- 神戸市プレミアム商品券「神戸ときめき商品券」8月17日発売!!先行販売は8月7日から!!プレミアム率20%!!(2015.08.06)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
- 神戸市 エコ&セーフティ神戸カーライフフェスタ2015・エコカー、電動アシスト自転車、セグウェイの試乗会(2015.05.15)
- 神戸市 第45回神戸まつり2015・東京ディズニーリゾートスペシャルパレード / フラワーロード、旧居留地周辺(2015.05.14)
- 神戸市須磨区 神戸まつり2015須磨音楽の森花火大会 須磨区のおまつり / 2015年5月16日(土)(2015.05.13)
「花の写真・春の花」カテゴリの記事
- ノルウェイの森・新緑の峰山高原と春の花/兵庫県神河町(2011.06.22)
- 【壁紙】バラの花・伊丹荒牧バラ公園 / XGA1024×768デスクトップ壁紙(2011.06.04)
- 【携帯壁紙】バラの花 <<携帯待受画像 FWVGA+ 480×854ピクセル>>(2011.05.29)
- 【携帯壁紙】バラの花 <<携帯待受画像 FWVGA+ 480×854ピクセル>>(2011.05.29)
- 【壁紙】バラの花・XGA1024×768デスクトップ壁紙(2011.05.29)
「神戸のイベント・まつり」カテゴリの記事
- 神戸ルミナリエ2015ハートフルデー 12月2日開催(2015.12.02)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
- 神戸市 2015年ゴールデンウィークのイベント情報・神戸のGWはイベントが盛りだくさん!!(2015.04.25)
- 【壁紙】神戸ルミナリエ2014試験点灯/12月2日神戸ルミナリエ2014ハートフルデー開催/12月4日神戸ルミナリエ2014点灯式(2014.12.02)
- 神戸ルミナリエ2013点灯式・追悼と復興の光の祭典12月5日開幕(2013.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
« ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPERとCANON 580EXⅡ/キャノン50Dとストロボ撮影 | トップページ | 柿本神社の盲杖櫻(もうじょうざくら)と人丸山公園の桜/明石市 »
コメント