フルハイビジョン1920×1080ドット・WUXGA1920×1200ドット対応のデスクトップ壁紙
フルハイビジョン1920×1080ドット対応のデスクトップ壁紙
WUXGA1920×1200ドット対応のデスクトップ壁紙
壁紙とデスクトップサイズ・アスペクト比・解像度の関係
24インチクラスのフルハイビジョン対応液晶モニタ1920×1080(フルHD1080P)
iiyama 23.6インチフルHD液晶ディスプレイ・16:9のワイド画面 PLB2409HDS
◆ BenQ E2420HD&G2420HD
フルHDワイド液晶モニター
◆ 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X
フルHDワイド液晶ディスプレイ
◆ iiyama PLB2409HDS
フルハイビジョン対応 23.6インチワイド液晶ディスプレイ
◆ BenQ 「M2700HD」
27型フルHD液晶ワイドディスプレイ
◆ 16:10 WUXGA 1920×1200対応液晶ディスプレイ
◆ 16:9 フルハイビジョン 920×1080 対応液晶ディスプレイ
・ フルハイビジョン1920×1080ドット・WUXGA1920×1200ドット対応のデスクトップ壁紙
・ デスクトップ壁紙のサイズとディスプレイの解像度
神戸観光壁紙写真集をはじめ、私が運営するいくつかのWEBサイトでは、デスクトップ壁紙を無料で提供していますが、壁紙のサイズは縦横比(アスペクト比)が4:3のスクエアタイプのディスプレイ用です。
最近では、縦横比(アスペクト比)が16:9のハイビジョン対応、フルハイビジョン対応のディスプレイや、縦横比(アスペクト比)が16:10のWUXGA1920×1200対応のワイド画面のディスプレイがよく売れているようです。
縦横比(アスペクト比)が16:9や16:10のワイドディスプレイで、4:3のスクエアディスプレイの壁紙を設定すると壁紙が横に伸ばされてしまいます。
写真によっては、あまり違和感なく設定できるものもありますが、できれば、ハイビジョン対応、フルハイビジョン対応、WUXGA1920×1200対応の壁紙を設定したいものです。
よくある質問ですが、「壁紙を設定したが、横に間延びしたようになる」といわれます。
これは、ディスプレイの縦横比(アスペクト比)と壁紙の縦横比(アスペクト比)が一致していないために起こることです。
たとえば16:9のフルハイビジョン対応のディスプレイを使っている方が、解像度が近いということで4:3の1920×1440ピクセルの壁紙を使ったときなどに起こる現象です。
壁紙を設定するときに、解像度を気にしている方はたくさんいますが、縦横比(アスペクト比)を気にしている方は意外と少ないようです。
壁紙写真サイトを運営する側としては、多種類のディスプレイ解像度にどのように対応して良いのか頭を悩ませます。
壁紙写真はファイルサイズが巨大なため、ディスクスペースの制限により、すべてのディスプレイにあわせたサイズを用意することは困難です。
当サイトでは、縦横比(アスペクト比)が4:3の1024×768ピクセルの壁紙写真を中心として提供させていただいております。
2000年頃までは、デスクトップの解像度は1024×768ピクセルが主流でした。
近年、液晶ディスプレイの普及とともに、そのサイズも多様化してきました。ネットブックの小型ワイド画面が登場してから、その種類はますます増えていきます。
デスクトップに壁紙を設定する場合、通常、ディスプレイ解像度と壁紙写真の解像度が同一のものを使用します。これが、もっともきれいに壁紙を設定できる方法です。
しかし、最近ではディスプレイサイズ(解像度)が多様化し、特に、ネットブックなど特殊な解像度をも持つパソコンでは、自分の使っているパソコンの解像度に合わせた壁紙を探すのが困難となってきました。
現在、ディスプレイに使われている解像度の種類は50種類以上あるといわれています。
では、壁紙を探すのはどうすればいいのか?
多種多様なディスプレイの解像度ですが、現在主に使われている縦横比(アスペクト比)で分類すると、5種類に分けることができます。
自分の使っているディスプレイの解像度と縦横比(アスペクト比)がわかれば、壁紙を探すのも簡単です。
同一の縦横比(アスペクト比)の壁紙なら、解像度が異なっていても違和感なくデスクトップに設定できます。
もちろん、解像度の低いものを解像度の高いディスプレイに設定すれば、壁紙の解像感が損なわれてしまいますが、異なる縦横比(アスペクト比)の壁紙を使うよりも見栄えはずいぶん改善されます。
同じ縦横比(アスペクト比)を持つディスプレイの場合、その解像度が異なっていても、壁紙設定の時、「拡大、縮小して表示」のオプションを選択して設定すると、画面いっぱいに壁紙が表示されます。
一般にスクエアと呼ばれるディスプレイの場合、画面の縦横比(アスペクト比)が4:3が一般的です。このタイプのディスプレイの解像度はおもに以下の解像度があります。
当サイトに掲載の壁紙写真は、これらのの解像度に対応しています。
640×480
800×600
1024×768
1152×864
1280×960
1400×1050
1600×1200
1920×1440
2048×1536
上記の解像度を持つディスプレイでは、縦横のバランスを崩すことなく、当サイトの壁紙を設定できます。
縦横比(アスペクト比)と解像度の一覧表
デスクトップのサイズと縦横比(アスペクト比)の一覧表 | |||||
縦横比 (アスペクト比) | 5:4 | 4:3 | 5:3 | 16:9 | 16:10 |
ディスプレイのサイズ 壁紙の解像度 | 1280×1024 | 1024×768 | 1024×600 | ||
1280×960 | 1280×768 | 1280×720 | 1280×800 | ||
1400×1050 | 1440×900 | ||||
1600×1200 | 1680×1050 | ||||
1920×1440 | 1920×1152 | 1920×1080 | 1920×1200 | ||
2048×1536 |
最近はやりの縦横比(アスペクト比)が16:9や16:10のようなハイビジョン(HD)、フルハイビジョン(フルHD)、スーパーハイビジョンや1920×1200ピクセルのWUXGAなどのワイド画面の場合、「拡大、縮小して表示」のオプションを選択して壁紙を設定すると、左右に引き延ばされたようになりますが、ワイド画面でも当サイトの壁紙写真をデスクトップ壁紙として設定することができます。
しかし、違和感や解像感の低下は否めません。
今後、16:9や16:10のようなハイビジョン(HD)、フルハイビジョン(フルHD)、スーパーハイビジョンや1920×1200ピクセルのWUXGAなどのワイド画面にも対応した壁紙を提供していきたいと思っています。
それには、ディスクスペースをいかに安く確保するかが鍵となってきます。
自宅サーバーがもっとも安上がりの方法だと思うのですが、回線の速度などクリアしなければならない問題が山積みです。
・ フルハイビジョン1920×1080ドット・WUXGA1920×1200ドット対応のデスクトップ壁紙
・ デスクトップ壁紙のサイズとディスプレイの解像度
◆ 16:10 WUXGA 1920×1200対応液晶ディスプレイ
◆ 16:9 フルハイビジョン 920×1080 対応液晶ディスプレイ
◆ BenQ E2420HD&G2420HD
フルHDワイド液晶モニター
◆ 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X
フルHDワイド液晶ディスプレイ
◆ iiyama PLB2409HDS
フルハイビジョン対応 23.6インチワイド液晶ディスプレイ
« キャノン イオス 7D CANON EOS 7D | トップページ | 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X・フルHDワイド液晶ディスプレイ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows8 優待購入プログラム・新OS「Windows 8 Pro」が1200円で購入できる!(2012.06.17)
- windows8 RC 64bitをダウンロード&インストールして使ってみた...なんか使いにくい(2012.06.17)
- CATVのSTBとPCを接続してCATVの番組をPCで見る(2011.02.14)
- 地上デジタルテレビ放送をPCで見る!フルハイビジョンモニターでPCの地デジ化(2011.02.14)
- 地上地上デジタルテレビ放送/FULL HDTV(フルハイビジョン)か? HDTV(ハイビジョン)か?(2011.02.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Blog移転のお知らせ(2017.02.19)
- Windows8 優待購入プログラム・新OS「Windows 8 Pro」が1200円で購入できる!(2012.06.17)
- windows8 RC 64bitをダウンロード&インストールして使ってみた...なんか使いにくい(2012.06.17)
- 最悪の晩ご飯・ステーキガストのオーダーミス 社員教育もろくにできないファミリーレストラン(2011.07.22)
- CATVのSTBとPCを接続してCATVの番組をPCで見る(2011.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« キャノン イオス 7D CANON EOS 7D | トップページ | 三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X・フルHDワイド液晶ディスプレイ »
コメント