神戸ワイン「ルミナリエラベル」を限定発売!!
神戸ワイン「ルミナリエラベル」を限定発売!!
-ルミナリエ会場で、「“ほっ”とワイン」も特別販売します!-
※神戸市広報資料より抜粋
今年で15回目を迎え、すっかり神戸の冬の風物詩となった、神戸ルミナリエ。
今回は12月3日(木)~14日(月)の12日間の日程で開催されます。これに併せて、財団法人神戸みのりの公社では、今年もルミナリエラベルの神戸ワインを限定発売します。
1.神戸ワイン「ルミナリエラベル」の限定発売について
(1)販売場所
1)ルミナリエ会場(東遊園地内、神戸市役所1号館前特設ブース)
ルミナリエワイン 白(甘口)・ロゼ 360ml 669円
※ルミナリエ会場ではハーフサイズ(360ml)のみ、計6,000本の限定販売。
2)兵庫県下・大阪府下等の酒販店
ルミナリエワイン 白(辛口)・赤 360ml 669円、720ml 1,235円
※360ml・720mlワイン計4,000本の限定販売。
(2)発売日
1)ルミナリエ会場
平成21年12月3日(木)~14日(月)
2)酒販店店頭
平成21年12月上旬~
2.「“ほっ”とワイン」の限定販売について
ヨーロッパでは冬の定番の飲み物であるホットワイン。今回は、温めた神戸ワインに紅茶や砂糖やレモン果汁を加えた神戸ワインオリジナルの「“ほっ”とワイン」を会場にて限定販売します。体も心も温まる 「“ほっ”とワイン」を飲みながら、ルミナリエをお楽しみください。
※ルミナリエ期間中、東遊園地内の神戸ワインブースにて1杯100円、1日300杯を限定販売します。
3.ルミナリエへの協賛について
財団法人神戸みのりの公社では、鎮魂と地元復興・再生へのシンボルである神戸ルミナリエの継続開催を願って、ルミナリエ限定ラベルの神戸ワインの売上げの一部と会場で販売する「“ほっ”とワイン」の売上げ全額を協賛します。
今年、2009年で15回目を迎える神戸ルミナリエ。神戸ルミナリエは阪神淡路大震災以来クリスマスの時期に毎年開催されるようになり、神戸の冬の風物詩・神戸のクリスマスイベント・クリスマスイルミネーションとして定着しました。ルミナリエの名称は全国にも知られるようになり、全国各地からの多くの観光客も訪れるようになりました。
クリスマス間近のこの時期、神戸の街は華やかなクリスマスイルミネーションで街中が光り輝いています。神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品をぜひご覧ください。
◆ 神戸ルミナリエ-kobe luminarie-
├ 2002年第8回ルミナリエ
├ 2003年第9回ルミナリエ
├ 2004年第10回ルミナリエ
├ 2005年第11回ルミナリエ
├ 2006年第12回ルミナリエ
└ ルミナリエ点灯式(開会式)と消灯式(閉会式)
├ 2007年第13回ルミナリエ
├ 2008年第14回ルミナリエ
└ 2008年ルミナリエ点灯式
├ 2009年第15回ルミナリエ
└ KOBEイルミネーションバス・ルミナリエバス
◆ 兵庫県の夜景・ライトアップ壁紙写真集
◆ 兵庫県のクリスマスイルミネーション
◆ 神戸夜景特集・夜景壁紙写真集
◆ 神戸のクリスマスイルミネーション
◆ 神戸夜景スポット -神戸街中・三宮周辺-
◆ 神戸夜景スポット -神戸・元町編-
◆ 神戸夜景スポット -六甲山-
★ 神戸ルミナリエ2009 フルHD(フルハイビジョン)対応壁紙
« シティー・ループ「神戸ルミナリエ」記念1日乗車券の発売・「神戸ルミナリエ」募金への協力 | トップページ | 神戸ルミナリエ宝くじ発売!!「宝くじの幸運の女神・上村あかりさん」がルミナリエに来場 »
「神戸の話題」カテゴリの記事
- 神戸市プレミアム商品券「神戸ときめき商品券」8月17日発売!!先行販売は8月7日から!!プレミアム率20%!!(2015.08.06)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
- 神戸市 エコ&セーフティ神戸カーライフフェスタ2015・エコカー、電動アシスト自転車、セグウェイの試乗会(2015.05.15)
- 神戸市 第45回神戸まつり2015・東京ディズニーリゾートスペシャルパレード / フラワーロード、旧居留地周辺(2015.05.14)
- 神戸市須磨区 神戸まつり2015須磨音楽の森花火大会 須磨区のおまつり / 2015年5月16日(土)(2015.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« シティー・ループ「神戸ルミナリエ」記念1日乗車券の発売・「神戸ルミナリエ」募金への協力 | トップページ | 神戸ルミナリエ宝くじ発売!!「宝くじの幸運の女神・上村あかりさん」がルミナリエに来場 »
コメント