アーモンドフェスティバル / アーモンドのお花見
東洋ナッツ食品(株)本社工場の敷地にはたくさんのアーモンドの木が植えられています。
東洋ナッツ食品のアーモンドは1978年にカリフォルニアの取引会社から譲り受けたもので、1986年に第1回アーモンドフェスティバル開催されて以来、毎年アーモンドが花を咲かせる3月下旬頃にアーモンドのお花見イベントが開催されています。
地中海が原産のアーモンドは、桜や梅と同じバラ科サクラ属に分類される落葉高木樹で、果実は果肉と種子の殻を取り除いた仁(生アーモンド)をロースト、またはフライにして食用とします。
アーモンドの花は桜や梅の花に似ていますが一回り大きな花をつけます。日本では梅の花が散り始め桜が開花する少し前の3月下旬頃に花を咲かせます。
東洋ナッツ食品(株)のアーモンドの木
東洋ナッツ食品(株)のアーモンドの木
アーモンドの花
![]() |
・宿泊予約 ホテル・温泉旅館 ・高級ホテル・高級旅館予約 ・高速バス予約 ・レンタカー予約 ・旅行・観光・レジャー情報 | ・国内航空券予約 ・海外航空券予約 ・楽天トラベル特集&キャンペーン ・近畿の旅行・宿泊予約サービス ・兵庫県のレジャー情報 |



« ファイナルHANABIファンタジー「栄光の架け橋」/ポートピアランド | トップページ | 灘の酒・日本酒の故郷 -灘五郷- »
「神戸の話題」カテゴリの記事
- 神戸市プレミアム商品券「神戸ときめき商品券」8月17日発売!!先行販売は8月7日から!!プレミアム率20%!!(2015.08.06)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
- 神戸市 エコ&セーフティ神戸カーライフフェスタ2015・エコカー、電動アシスト自転車、セグウェイの試乗会(2015.05.15)
- 神戸市 第45回神戸まつり2015・東京ディズニーリゾートスペシャルパレード / フラワーロード、旧居留地周辺(2015.05.14)
- 神戸市須磨区 神戸まつり2015須磨音楽の森花火大会 須磨区のおまつり / 2015年5月16日(土)(2015.05.13)
「兵庫県の花便り」カテゴリの記事
- 神戸で桜の開花宣言・桜の見頃、満開は4月4日頃?(2016.03.27)
- 香美町村岡区 うわのレンゲツツジまつり2015 / 県立兎和野高原野外教育センター(2015.05.16)
- 加古川市 志方町横大路ルピナスまつり2015 / 加古川横大路ルピナスの里(2015.05.10)
- 朝来市和田山町 白井大町藤公園2015 / 夜間は藤棚がライトアップされます(2015.04.29)
- 宝塚市 長谷牡丹園開園2015 / 2015年4月26日~5月31日 / ゴールデンウィークはイベント開催(2015.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アーモンドフェスティバル / アーモンドのお花見:
» アーモンドの実の大きさ [ハチロク&スタリオン]
[http://blogs.yahoo.co.jp/intoku2/18902692.html 前の記事]の続きです
これで大体の大きさがわかるんじゃないかな
実に対して種の大きさの想像がつきません
熟す前に台風が来ると、ほとんど落ちちゃいますから(泣...... [続きを読む]
« ファイナルHANABIファンタジー「栄光の架け橋」/ポートピアランド | トップページ | 灘の酒・日本酒の故郷 -灘五郷- »
コメント