神戸市・マンホールインフォメーション事業 大臣賞受賞
神戸市では、1997年からマンホールインフォメーション事業を展開し、マンホールのふたに写真を貼り付けたプレートを取り付け、PR媒体(広告媒体)として使っています。
神戸マンホールインフォメーション事業では、地域の特色を生かしたデザインのマンホールを市内各地域に設置し、景観の向上と情報を発信しています。
神戸マンホールインフォメーション事業が、2005年度の国土交通大臣賞「いきいき下水道賞」を受賞しました。
と言っても、いきいき下水道賞なんて言葉、はじめて聞きましたが・・・(^◇^;)
神戸ルミナリエのマンホール
◆神戸ブログ 過去の記事◆
2005年第11回 神戸ルミナリエ 開催日程決定
神戸ルミナリエ 壁紙写真集
« 見土呂(みとろ)フルーツパーク・秋の味覚狩り | トップページ | 金物古式鍛錬公開・村の鍛冶屋!? 三木金物神社 »
「神戸の話題」カテゴリの記事
- 神戸市プレミアム商品券「神戸ときめき商品券」8月17日発売!!先行販売は8月7日から!!プレミアム率20%!!(2015.08.06)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
- 神戸市 エコ&セーフティ神戸カーライフフェスタ2015・エコカー、電動アシスト自転車、セグウェイの試乗会(2015.05.15)
- 神戸市 第45回神戸まつり2015・東京ディズニーリゾートスペシャルパレード / フラワーロード、旧居留地周辺(2015.05.14)
- 神戸市須磨区 神戸まつり2015須磨音楽の森花火大会 須磨区のおまつり / 2015年5月16日(土)(2015.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 見土呂(みとろ)フルーツパーク・秋の味覚狩り | トップページ | 金物古式鍛錬公開・村の鍛冶屋!? 三木金物神社 »
コメント