南京町・中秋節(秋節祭)と獅子舞
現在、日本で行われている月見の宴・観月祭は、平安時代に中国から伝わった月見の行事が平安貴族の間で流行したことが観月会の始まりといわれています。また別の説では、農耕民族であった日本人は月の満ち欠けで暦を知り、それを農事の目安として、秋の収穫期には豊作を祈願、感謝して月を祀る風習が縄文時代には行われていたといいます。
中国には季節毎に4つの節句があり、元日は春節、端午は夏節、中節は秋節、冬至が冬節になります。神戸の中華街・南京町ではそれぞれの節句を祝う獅子舞、龍舞、夜光龍など演舞が披露され各種イベントが行われます。
中国の伝統行事である中秋節(秋節祭)は、春節祭に次ぐ大節句で、陰暦の8月15日、十五夜に月を祀り、秋の収穫を祝って地の神様を祀る日とされてきました。この時期の満月は1年の中で最も真円に近く、美しいといわれています。
神戸の中華街・南京町では、春の春節祭と対をなす秋のお祭りとして中秋節を開催し、獅子舞、龍舞、夜光龍などのイベントが行われ、南京町の各店舗では、中秋を祝う特別料理などがメニューに並びます。
« 神戸 よさこい祭り・2005 in ハーバーランド | トップページ | 秋の夕焼け空と夕日・瀬戸内海の夕焼け空・海に沈む夕日 »
「神戸の話題」カテゴリの記事
- 神戸市プレミアム商品券「神戸ときめき商品券」8月17日発売!!先行販売は8月7日から!!プレミアム率20%!!(2015.08.06)
- 須磨音楽の森2015須磨離宮公園の入園が無料/神戸まつり2015離宮公園花火大会(2015.05.16)
- 神戸市 エコ&セーフティ神戸カーライフフェスタ2015・エコカー、電動アシスト自転車、セグウェイの試乗会(2015.05.15)
- 神戸市 第45回神戸まつり2015・東京ディズニーリゾートスペシャルパレード / フラワーロード、旧居留地周辺(2015.05.14)
- 神戸市須磨区 神戸まつり2015須磨音楽の森花火大会 須磨区のおまつり / 2015年5月16日(土)(2015.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 神戸 よさこい祭り・2005 in ハーバーランド | トップページ | 秋の夕焼け空と夕日・瀬戸内海の夕焼け空・海に沈む夕日 »
コメント